SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻を読んだ感想

映画&アニメ

今回は「AmazonKindle」で購入しました。

spy×family「スパイファミリー」
以前より気にはなっていました
スパイファミリーのアニメ1話を見て、あまりにも面白かったので、「1巻」を購入しました。
最初は「AmazonKindle」の「期間限定無料」で読んで、思った以上に面白いことを確認してから、購入しました。

さっそく、「一番くじ」をじはいじめ、プライズ商品がどんどん出ていますね。
ためしにAmazonさんで検索してみたが、いっぱい表示されました。

すでにDVDやBlu-rayも予約が始まっています。
Amazonで予約する
楽天ブックスで予約する

1巻あらすじ&かんそう
1話(MISSION1)
東国(オスタニア)で外交官が事故死した。
これは東の極右政党の暗殺と当局はみていた。
西国(ウエスタリス)との戦争の企てを阻止するために当局で一番腕の立つ諜報員(スパイ)「黄昏」に任されることになる。
「外務大臣のヅラの証拠写真とネガ」を見事に奪う黄昏。
これにより大臣は命拾いをする。

黄昏に新しいターゲットの知らせがはいる。
汽車で移動の途中、新聞の中に書かれている暗号(依頼)
オペレーション梟(ストリクス)
「ドノバン・デズモンド」に接近して不穏な動きを探ること、学校の懇親会ぶあらわるターゲットに接触するため、子持ちの父を演じることになる。

ロイド・フォージャー精神科医が新しい肩書。
先に住む場所を決めが、盗聴器、逃走経路の確保など念入りに知らべる。
実際にアニメも漫画も、ただの怪しい動きにしか見えません(笑)
「お子さんは男の子、女の子」と聞かれて「これから決めます」も怪しすぎて面白かった。

孤児院にて、「アーニャ」という少女を養女にすることにする。
少女は超能力者(テレパス)なので、ロイドが6歳の子供を望んでいることを知り、6歳と言い、クロスワードを解いて見せて、アピールをする。
身長のことで、「アーニャ」が背伸びをするところは、カワイイですね。
「すぱい・みしょん・わくわく」と心を読んで思うシーンの「アーニャ」の表情がカワイイです。
元々親子だったことにすると説明されて、自己紹介が
「ずっとまえから、ちちのこどものアーニャです」「いらんこと言うな」と心でツッコミを入れるのシーンは電車の中で思わず吹いてしまいました。
アニメで見て知っていたのに不覚でした。
アーニャは「スパイ大戦争」というアニメが好きなようです。
買い物の途中で「音の出ないピストル」がその影響でほしいと言ってましたね。
「ちち~助けて」「けいかい」「ぴーなつがすき」「カリカリベーコン」などのシーンは漫画よりもアニメの方が繊細に書かれて良いですね。
おそらく、アニメ化にあたり、スタッフさんの努力と声優さんの演技が素晴らしいので、更に良くなっているのでしょうね。

2日目のかくれんぼのシーン
「ちちすごい見つけてくる たのしい」のシーンも凄く好き。アニメの「アーニャ」はさらに可愛く表現されています。
そして、フランキー君登場、ここではまだ情報屋というだけですね。
「アーニャ」は通信機で「イタズラ」というか「おもちゃ」にして遊びます。
これで、悪い人「エドガー」に潜伏場所がバレてしまい、「アーニャ」が攫われる。
もちろん、「ロイド(黄昏)」は「アーニャ」をカッコよく?助け出す。

そして、引っ越しして、試験に挑む
試験途中で「アーニャ」は心を読むが、「むつかしいよぉ」「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」など参考にならない。
がんばって合格を勝ち取る。
2次審査で3者面談があり、「はは そんざいしない」

アニメも漫画も1話は同じところまでになりますね。
このアニメの1話を見て、漫画を買いましたが、漫画の面白があって、アニメでさらに良くなって本当にオモシロイ漫画とアニメに出会えたなと思います。

2話(MISSION2)
フランキーの女装にいきなり、笑いをいただきました。
「アーニャこのははやだ」という「アーニャ」そりゃそうだ。
しかし、ロイドも言っているが、こんな、おばさんいるよね。
さて、ロイドの婚活がはじまる。

ヨルさん登場
個性的(異次元すぎる)女性「鼻くそ入れると美味しくなるのですか?」と同僚に聞いてる時点で何かズレていますが、実は暗殺者。
弟が1人、少し先の話で登場しますが、ここでは電話だけの登場。
パーティに恋人と行くと、心配させたくないので、嘘をついてしまう。

「アーニャ」の服を買いに行くことで、「ロイド」と「ヨル」は出会う。
「ロイド」は簡単に背後を取られたことで、「ヨル」に興味を持ち、視線まで気づかれる。
「アーニャ」は心を読み「ヨル」が「殺し屋」であることを知る。
「少女は娯楽に飢えていた」(笑)
「あぁ~~アーニャ ははいなくて さみしいぃ~~」「そんざいこいし~~」とかで「はは」いないことをアピール
くねくねしてるのがカワイイですね。アニメ版のくねくねもカワイイですね。
土曜日パーティ参加と引き換えに面接を一緒に受けてもらうことになる。

土曜日のパーティの日に別の任務が入ってしまう。
さて、ここで漫画とアニメに出てくる暗号ですが、誰かこの数字の暗号の解き方教えてください。

任務をフランキーに手伝わせ、何とか短時間で美術品を取り戻す任務を片付けて、血だらけでパーティに遅れながらも「ロイド」は出席。
出血のせいか、恋人役なのに、夫と言ってしまう。
パーティの帰りに美術品に発信機が仕込まれており、密輸組織の残党に襲われてしまう。
患者さんのヒステリーということにして応戦、殴打療法ということで誤魔化す(笑
「任務が、殺しが、続く限り・・・」ということで結婚完了、手榴弾のピンを結婚指輪にするネタは何かのオマージュかな?
どっかで見たような気がします。

1話につづき、2話もアニメと原作の漫画は同じ進行ですね。
「チチ」「ハハ」「アーニャ」全員カワイイし面白い

3話(MISSION3)
アニメを見た後で感想を追加する予定です。
面接の練習で
アーニャの休日は何してると聞かれ
「ちちに るすばんを めいじられるので ひとりさびしく てれびをみてます」
お母さまの教育方針は?と聞かれヨルは
「先手必勝・・・?」
www思わず笑ってしまった。
素直で良い親子だ(笑

おでかけ
オペラに行って、美術館に行って、政治家の演説を聞いて、食事に行って、気晴らしに公園に行く。
美術館の「アーニャ」の言動が面白かった。
「すっぽんぽん」「くびちょんぱ」「からだちょんぱ」
ワハハハハ~~~また不覚にも笑ってしまった。
公園でひったくりに遭遇。
3人の連携で逮捕。凄い家族だ!!

さて、帰って模擬面接の再チャレンジ
何か聞かれたら今日の事を言えと言われ、
友達が悪いことをしたらどうするかの質問に
「うえから とびのって やっつけて くさいめし くわせます」
「そこは見なかったことにしとけ」と返答する「ロイド」と「アーニャ」の会話も面白くて好き
美術館のシーンが1巻で一番好きなので、アニメでどうなるか楽しみです。

アニメの感想
引っ越しでアパートの前にヨルさんが着いたシーンからはじまりますね。
アーニャが各部屋の案内をするシーンやキメラさんを紹介するシーン
お掃除の手伝いやクッキーを作る手伝いのシーン
実際は邪魔したことをツッコミされて「ハッ」と言ってる「アーニャ」がカワイイですね。
面接の練習も質問が追加されていて、更に面白くなっていますね。
アーニャの住所を聞かれて「アーニャんち」、ヨルの志望動機を聞かれて「死亡原因」を答えるのは笑ってしましった。
美術館のシーンは「すっぽんぽん、すっぽんぽん」「くびちょんぱ、からだちょんぱ」はそのままでしたね。
落書きコーナーのシーンが追加されていましたね。
出会ったお店で面接で着る服を仕立てる話も追加されていました。
食事シーン、ひったくりを捕まえるシーンはセリフの追加などはありましたが、ほぼそのままでしたね。
原作に無いシーンがいっぱい追加されるが、全く違和感がなく、凄く良かった。
やっぱり、このアニメが面白いですね。

4話(MISSION4)
「イーデン校」の面接
ロイドはすぐに監視の目に気が付く。
初代学長の像の前での敬礼
「ロイド」、「ヨル」、「アーニャ」の思ってることが、それぞれ違う所が面白い
「はげちゃびん」が特に心に残る。
ドブにハマった子を助ける、動物の暴走を止める、そして早着替え。
イベントを難無く乗り越えて面接開始。

アニメの感想
4話前半
今回は原作の4話、5話をアニメ化されていますね。
原作と同じ進行も良いですが、今回はまとめることで良くなっています。
アーニャのセリフがカワイイ
「だいじょうぶます」
「がんばるます」
「はげちゃびん」
「はんかち あげるます」
ロイドが動物の暴走で倒れた男の子を助けるシーンはカッコよかったです。
その他とのヨルのアクションがカッコイイですね。
ヨガで秘孔を習えば・・・(笑

5話(MISSION5)
アニメを見た後で感想を書きたいと思います
完全な圧迫面接ですよねこれ?
ここでも、「アーニャ」が面白くてかわいいですね。
「学校に入ったら何がしたい」と聞かれ
「そしきの ボスのひみつを あばきたいです」(笑
大成する努力は
「からだひとつで じゃんぐるを いきぬいたり しととなりあわせの てすとをくりかえして せいしんをきたえます」
とアニメの特訓を答えたり。
しかし、そこはコメディ(笑
ちゃんと勘違いしてくれます。
この話はちょっとイイ感じにおわりますが、ちゃんと落ちもある。

アニメの感想
4話後半
今回は原作の4話、5話をアニメ化されていますね。
アニメの4話の後半は原作の5話をアニメ化しています。
感想は原作と同じで同じ場所で笑ってしまいました。
「そしきの ボスのひみつを あばきたいです」
「からだひとつで じゃんぐるを いきぬいたり しととなりあわせの てすとをくりかえして せいしんをきたえます」
のところが、やっぱり面白かった。
圧迫面接でアーニャが無くシーン
ヨルの優しさ
ロイドの優しさと怒りのシーンはロイド、カッコイイ~~~となりますね。

漫画の1巻の感想は、とにかく面白かった。
久しぶりに漫画で大笑いしました。
キャラクターも良いし、設定も良い、ストーリーも良い
個人的には★5つです。要は満点なんですよ。
「アーニャ」のセリフや仕草がかわいいし面白い
「ロイド」は少し抜けているどカッコイイ
「ヨル」はカワイイしカッコイイ
これを書いている時点ですでに2巻を読み終えていますが、読んだ直後の感想は2巻を早く読みたいでしたね。
実際にすぐに買いました。

登場人物
ロイド
アーニャ
ヨル
フランキー

気になったこと
オペレーション名が何故に「梟フクロウ」なのか?
梟はつがいで行動すると何か聞いたことがあるからそこかな?

暗号の数字は本当に解けるのか?
だれか解き方教えてください。

「アーニャ」の頭の飾りは何?
私はビット(ファンネル)で超能力で飛ばしてビームを放てるようになると思っている。
すみません・・・ウソです。
でも、本当の親の形見とか、何かあるんじゃないかと思います。

ヨルさんの髪型
どうやってるのか気になっています。
もしかしたら、次の巻あたらいで正解を見れるかもと期待をしています。

 

海外の反応なども気になる所ですね。
日本のコメディは受け入れられるか?
私は、私自身が面白ければそれでOKですけどね。

すでにDVDやBlu-rayも予約が始まっています。
Amazonで予約する
楽天ブックスで予約する

アニメのオープニングとエンディングの曲も良いですね。
OP
official髭男dism
ミックスナッツ
ストリーミング(Amazon)
CD&ストーリーミング(Amazon)

ED
星野源
喜劇
ストーリーミング(Amazon)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました