Windows10にしたらDVDの再生ができない。
新規購入をしたという方より、ご連絡をいただきました。
再生方法と、DVDを入れたらソフトが立ち上がるようにする設定方法を教えてほしいと連絡をいただきました。
残念ながら、Windows10にはDVD再生ソフトは標準で入っていません。
ソフトの購入かフリーソフトのインストールが必要になります。
インストール方法
[スタート]横の検索で[ストア]入力して検索します。
↓
[MicrosoftStore]をクリックします
↓
右上に検索に[DVD]を検索します
↓
[WindowsDVDプレイヤー]
マイクロソフト有料ですが、純正ソフトです。
以前は1500円でしたが、今は1750円になっています。
無料のソフトもございます。
↓
入手をクリックしてインストールしてください。
DVDの自動再生
[スタート]横の検索で[コントロールパネル]入力して検索。
↓
[ハードウェアとサウンド]をクリック
↓
[自動再生]をクリックします。
↓
「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」のチェックボックスにチェックをつけます。
↓
[DVDムービー]のプルダウンより、再生ソフトを選んでください。
↓
[保存]で完了です。
スポンサーリンク
コメント