ny182 トイレ用補助手すり

DIY(Do It Yourself)
CENTER_0001_BURST20211128102523780_COVER.JPG

本日のDIY

介護が必要になった父のため、トイレの中で倒れて閉じ込められたりしないように、プチリフォームしました。

①トイレに立ち上がりやすいようにするため、補助を作りました。

②トイレのドアノブを外して扉を閉まらないようにしました。

③扉の代わりにカーテンをつけました。

詳細
①トイレに立ち上がりやすいようにするため、補助を作りました。
商品コード:ny182
商品名:トイレ用補助手すり
◆幅は(約)50.5~55.5cmで3段階調整できます。
◆高さは(約)68~80.5cmで6段階調整でます。
◆サイドにトイレの便器に固定できるクランプがついています。
◆工具がいらないので組み立てしやすい。
上記から設置が楽なので、購入して取り付けました。
実際に取り付けも簡単で、頑丈にできているので、買ってよかったです。
前面のバーがトイレの陶器を傷つけそうだったので、輸送用の緩衝材を使ってガードしました。

 

②トイレのドアノブを外して扉を閉まらないようにしました。
◆ドアノブはドイライバーで外しました。(簡単に元に戻せます)
◆扉が閉まらないように、ストッパーを付けました。(下記画像参照)
◆部品は実家にあったものを使用したので、部品代は0円です。

扉を固定

 

③扉の代わりにカーテンをつけました。
◆カーテンレールを取り付けました。
◆カーテンを取り付けしました。

 

今回購入した商品は下記になります。

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました